top of page

歯の破折
当院に来院される目的の一つに、「他の歯医者で歯が割れていると診断された。なんとかなりませんか?」とセカンドオピニオンを希望される患者様がいらっしゃいます。そこで、少しでも参考になればと思い、歯に入る破折(ヒビ)についてご紹介します。
破折の種類
破折線の種類
歯の破折(ヒビ)と一口に言っても、いろいろな種類があります。American Association of EndodontistsのENDODONTICS: Colleagues for Excellence Summer 2008によると以下のような種類があります。
(実際の臨床では破折は多岐にわたるため、この分類に当てはまらないのも多々あります)

_edited.jpg)
graz line
歯の表面(エナメル質)に限局する破折です。高齢者の歯によく見られ、症状がない場合が多いです。着色すると茶褐色の線として目立つことがあります。
治療する必要が少ない破折です。
(写真:わかりやすいように白黒化)

_edited.jpg)
FRACTURED CUSP(咬頭破折)
歯の凸の部分(咬頭)が欠けてしまう破折です。歯の頭(歯冠)に限局する破折であれば治療は難しくありませんが、歯根まで破折線が達すると、救済するのが難しくなってきます。

_edited.jpg)
cRACKED TOOTH
歯の頭(歯冠)に前後に破折線が走る破折です。破折線が深いと歯の中の神経まで達し、痛みや、細菌感染を起こすこともあります。歯根まで破折線が達すると、救済するのが難しくなってきます
